リングフィットアドベンチャーをプレイしていくなか、毎回ちょっとした楽しみとなるものがあります。
それはアドベンチャーモードプレイ後にほぼ毎日ある、トレーニングやダイエットなどについての豆知識コーナー。
ストレッチやダイエットの基本的な知識だったり、食生活へのアドバイスやトレーニングのもたらす付加価値など、多岐に渡った豆知識。
トレーニング後の締めにぴったりなこの情報、筆者ぷぷんたがプレイして得た情報を共有していきます。
リングフィットアドベンチャーでのダイエット成功体験については、次のページにまとめてあります。
ストレッチについて
まずはストレッチについての豆知識集です!
ダイナミックストレッチってどんなの?
体を動かすストレッチ!
アドベンチャーモード開始時にやるかやらないか問われるダイナミックストレッチ。
トレーニング効果の向上とケガの防止効果があるんですね。
運動後のストレッチって意味ある?
熱くなった体をクールダウン!
ダイナミックストレッチとは逆に、アドベンチャーモードを終えたときにやるかやらないか問われるスタティックストレッチ。
呼吸を整え、緊張をほぐし、筋肉痛の予防にもなるので、できればやっておきたいストレッチ。
ストレッチって痛いくらいのばすもの?
そんなに伸ばしちゃダメ!
伸ばしすぎて痛いくらいストレッチする人なんているの?ドMかっ。