今やちまたでは入手困難なリングフィットアドベンチャー。
それなのにテレビ番組やらCMやらで煽られるので欲しい人にとってはえらい嫌がらせですよね。笑 そしてついにリングフィットアドベンチャーを手に入れてから2カ月が経ちました。
60日も毎日運動を飽きずに続けられるリングフィットアドベンチャーのゲーム性には驚きです!! ただ単に闇雲にプレイするのではつまらない、というか数字に見えて結果がわかるほうがやっていて楽しいので、リングフィットアドベンチャーをプレイした初日から、我が家のタニタの体組成計で体重から筋肉量、体脂肪率、基礎代謝などを日々計測しております。

自宅で手軽にいつでもトレーニングができるゲームとして現在人気爆発中の『リングフィットアドベンチャー』。人気過ぎてどこも在庫薄。そのため価格が高騰している時期が続いています。人気の理由としては自宅でいつでも本格的なトレーニング[…]
筆者ぷぷんたのスペック
まずはぼくのスペックや、プレイし始めの時の体重などから記載していこうかと思います。
・身長:180cm
・体重:75.1kg
・体脂肪率:20.4%
・内臓脂肪レベル:9
・基礎代謝:1692kcal
・身体年齢:31歳
・筋肉量:56.7kg
・座りっぱなりの仕事なのでほぼ毎日の運動量はここ数年皆無
180cmあれば75kgでもあからさまにデブ!って程ではないのですが、ぼくの場合お腹のぽっこり具合がやばいです。 10代、20代の頃とは違いますね。 30代怖し。 噂では180cm、70kgというのが女性にとって理想の男性像らしいので、目標をとりあえず70kgに設定して、日々トレーニングを頑張っています(動機が不純)。 【リングフィットアドベンチャー】付属品以外に必要なものや便利グッズとは? 運動なしでも痩せられる?モデルのマギー監修のクラースはなぜ良い口コミばかりなのか?