リングフィットアドベンチャーを効率的に進めるにあたって、経験値を稼ぐのって重要になりますよね。
レベルが上がるとハートが増えたり、新しい技(トレーニング)を覚えたり、スキルポイントで自分好みに成長させたり。
そんなときに重宝するのがこのアイテム『キャロットスープ』。
バトル時の経験値を2倍にしてくれる神アイテムです。
このキャロットスープを作るためにはにんじん4つと玉ねぎが3つ必要。
そこでこの記事では、リングフィットで7kg減量に成功した一児のパパであるぷぷんたが、玉ねぎをゲットできるステージを周回し、どのステージが効率的に玉ねぎを集めることができるのか調べてみました!

・トレーニングついでに玉ねぎを拾うなら!World5-オッキバリバー
・クリアタイム最速!World5-イチモク山道
・玉ねぎ獲得数最多!World5-ハネール大滝
・玉ねぎとにんじんを同時にゲット!World7-スイングゲート
リングフィットアドベンチャーでのダイエット成功体験については、次のページにまとめてあります。
【リングフィットアドベンチャー素材】玉ねぎ以外に使える素材
先に少し触れた通り、玉ねぎはリングフィットアドベンチャーのアドベンチャーモードでは大いに活躍する素材ということをお話ししました!
そして、キャロットスープを作るのには玉ねぎ以外にもにんじんを使いますし、キャロットスープ以外にも役に立つアイテムはあります。
なので、玉ねぎやにんじん以外にも使える素材は多々あるので、他にも使える素材の周回ステージを知りたいという方はこちらの記事をご覧ください♪
リングフィットアドベンチャー攻略に欠かせないアイテムの1つである、スムージーですが、よろずやに売っているものもあれば売っていないものもあります。売っていないものに関しては自分でリングコンを絞り切って作るしか方法はありませんが、作るた[…]

トレーニングついでに玉ねぎを拾うなら!World5-オッキバリバー
1つ目のステージはオッキバリバー。拾える素材やギミックを確認していきましょう!
オッキバリバーで拾える素材
ほうれん草、トマト、ザクロ、リンゴ、玉ねぎを拾えます。
マップ上でのオッキバリバーの位置
オッキバリバーはWORLD5の1つ目のマップで、真ん中上辺りにあります。
オッキバリバーのステージ上のギミック
オッキバリバーでのステージギミックは3つ。
おなか押し込みひねり
このステージはこのおなか押し込みひねりの割合がかなり多く、走ることよりおなか押しこみひねりをする時間の方が長いくらいです。


リングコン押しこみ
腕をメインに使ったギミック。
スクワットキープ
スクワットキープをして進むギミックもあります。
お腹、腕、脚、と、バランス良くギミックが登場するのでまんべんなくトレーニングができます。
オッキバリバーでの実際の運動量、消費カロリー、走行距離
1回回るのに5分半かかるのは周回には向かなさそう。
オッキバリバーでの獲得経験値
経験値は約800Expと、ちょっと少な目ですね。
オッキバリバーを周回して得られた玉ねぎとお金
玉ねぎ | 0~4個 |
お金 | 約130 |
